本日は二十四節気の雨水(うすい)
雨水とは降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まるころ。
山に積もった雪もゆっくりと解け出し、田畑を潤します。
昔から、雨水は農耕を始める時期の目安とされてきました。
関東ではこの前春一番が吹きましたね。
気温が上がり、雨も増えてきて畑が潤って来ています。
玉ねぎの生育が順調です。
早生の品種はあと1ヵ月ちょっとで収穫時期になります。
玉ねぎは宅配だけでなくスーパーにもドンドン出していく予定です。
お楽しみに!
いかす平塚農場での農業体験はこちらから
いかすの宅配お試しはこちらから
