iCas

iCas

\SAS4期スクール日記・DAY15・8月1日開催/

SAS日記

2020.8.6(木)

Day15  8/1開催

やっと梅雨が明けました

今日は、朝から天気が良く

楽しい圃場実習となりました

今日の実習は

①冬野菜の播種(キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー)

②人参の播種

③4期生の発表

です

①冬野菜の播種(キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー)

冬野菜の播種、7/18に続いて、2回目になります

収穫時期をずらすため、播種時期をずらします

また、時期に合わせた品種にします

播種実習は、前回もやっているので、復習も兼ねて

 

②人参の播種

午後は、土沢圃場に移動して

人参の播種です

4週間程、透明ビニールマルチを施用し太陽熱処理した畝に播種

太陽熱処理をすることで、土壌の物理性の改善(団粒化)、雑草の抑制等ができます

透明マルチを播種前日に、

真ん中で切り、畝間を覆う様にめくります

透明マルチの中は、嫌気状態になっていてガスが溜まっています

開けた当日に播種すると、ガスが悪さして根痛みの障害が起きます

障害が起こらない様、マルチを前日に開け、ガス抜きをしておきま

また、切ったマルチで畝間を覆うことで、畝間の雑草抑制ができま

播種は、クリーンシーダという播種機を使って

その後、足で踏んで点圧します

点圧することで、地中の毛管水を引き上げることができます

点圧後、籾殻で保湿し、さらに被覆材を掛け保湿効果を高めます

人参は発芽が命

発芽には水分が欠かせないんです

来月には、発芽しているはず

楽しみですね

久しぶりの圃場での実習

あっという間に終わってしまいました

また、今回はランチタイムに

4期生の発表、また3期生で4月から関西で研修しているメンバーからの体験談

それぞれ熱い思いが伝わってきました

みんな畑に癒され、パワーをもらっている様に感じました

 

“be organic.”な世界、
共に創りましょう。

未来の地球と
子どもたちのために。

お問い合わせ