iCas

iCas

二十四節気 立冬の食卓

11月8日 立冬

この投稿をInstagramで見る

のぶこ | 二十四節気 暦料理家(@nobu_seasidevillageandkitchen)がシェアした投稿


【立冬の食材】
大根、牛蒡、かぶ、さつまいも、しょうが、ゆず、柿、みかん

【立冬の食卓】
1.ごぼうと生姜の混ぜご飯
2.焼きかぶ、焼きれんこん、ゆずこしょう風味
3.大根とみかんのサラダ
4.パリパリチキンソテー、柿水菜マリネ添え
5.さつまいもとかぼちゃの豆乳ポタージュ

1.生姜はみじん切り、ごぼうは千切りにしてごま油と白だしできんぴらを作る。ご飯ときんぴらを混ぜて、ナンプラー少々で味付けする。
2.かぶは皮つきのまま半分に切る。れんこんは厚めに輪切りにして酢水にさらす。フライパンにオリーブオイルをいれ、かぶ、れんこんを入れて焼く。仕上げに柚子胡椒を加える。
3.大根は千切りにして塩をして水を切る。みかんは薄皮をむいてばらす。レモン汁、塩であえる。
4.鳥もも肉は塩を軽くして、フライパンに入れ皮目から重しをしてパリッと焼き、食べやすい大きさに切る。柿を8つ割りに切り、水菜はざくぎり、オリーブオイル、レモン汁、塩を軽くふり混ぜる。お皿に盛り合わせる。
5.さつまいもは皮をむいて輪切りにする。かぼちゃも皮をむいて乱切りにする。玉ねぎはスライスする。全て鍋に入れ、オリーブオイルで軽く炒め、ヒタヒタの水をいれ柔らかくなるまで煮る。ミキサーにかけ、豆乳と塩を入れる。

◼️◼️
二十四節気、立冬。
「立」とは、新しい季節の節目の意。暦の上では間も無く冬本番。それほど寒くはなくとも、空気や風に冬の冷たさを感じる季節、のはずですが…
温暖化の影響で、11月とは思えない気温が続いていますよね。そろそろ本格的な冷えを意識して、身体を温める暦ではあります。とは言いつつ、今夜も冬の気配は感じられない気温ですね。

とはいえ季節の変わり目のこの時期に、私は眠気と食欲が増します!冬眠的かな?
日照時間が短くなることに身体が慣れておらず、心身のエネルギーが減り、消化も代謝も下がりやすく、心身が重たく感じます。
そんな時期におすすめなのは、旬の食材「大根」
でんぷん・タンパク質・脂質などを分解する働きを促す消化酵素が豊富な大根は、ビタミンCや食物繊維も豊富。
消化酵素は加熱すると働きが弱くなるので、大根おろし、サラダなど、生食がおすすめです。
季節レシピの大根とみかんのサラダ、大根と柿のサラダもおすすめです◎
間も無く本番(のはず?)の冬に向け心身整えましょう♡

#seasidevllageandkitchen #二十四節気 #立冬 #初冬 #暖冬 #暦レシピ #暦キッチン #のぶこデリ#野菜を美味しく #季節を大切に #心身を整える #季節を楽しむ #果物は調味料 #スパイスで元気に #心身を潤す
#いかすオーガニック #icas #株式会社いかす #いかすのサスティナブルライフ


“be organic.”な世界、
共に創りましょう。

未来の地球と
子どもたちのために。

お問い合わせ